





妊婦さんのための母親学級の他、退院後のママをサポートするための母乳外来や産後ケアも行っています。
これからママになる方はきっと不安でいっぱい。
そのような方へ向けて、当産院では母親学級を開催するとともに、出産後のおっぱいの相談窓口として母乳外来も設けています。
準備中
母乳で育てているママたちは、おっぱいが必要以上に張ったり、出が良くなかったり、うまく授乳できなかったりと、多くの方が日々悩まれています。
特にはじめての赤ちゃんの時には、ママの戸惑いも大きく悩みも深くなってしまうことでしょう。
当産院では、そんなママ達の悩みに応えるため母乳外来を設けています。
これらのお悩みをはじめ、授乳全般についてのご相談を受け付けております。
※診療日の13時~15時に開設しております。当日の朝にお電話(Tel.047-489-5550)でご予約ください。
(当日の状況によっては、別日にお願いする場合がございます。)
※当院で分娩された方、他院で分娩された方を問いません。ご相談ください。
当産院では予定通りでの退院がご不安なママのために、産後ケアを利用して延泊することができます。
もちろん退院後のママの受入れも行っておりますので、ご希望があればご相談ください。
育児中のママは、心がちょっと疲れてしまったり、睡眠不足で身体が疲れてしまったり、母乳育児がうまくいかなくて悩んだり…本当に大変です。当産院では育児中のママがいつでも休みに来て、また笑顔で育児と向きあえるよう全力で応援します。
【当院で用意しているもの】
デイケア・ステイともに10時入所・16時退所(※16時には完全退室でお願いします)
1日3食+おやつの提供があります。
※習志野市の方は食事代は自費:5000円/日(朝:1000円・昼:2000円・夕:2000円)
※当院分娩でない方はアレルギーの有無を入所時にお聞かせください。
利用者の希望・目的に合わせて過ごしていただきます(育児相談や休息目的など)。
基本的に利用中の外出は出来ません。
面会はご家族に限り、1日2時間まで可(15時~20時)。
フットケア・鍼灸・骨盤矯正などのご希望があれば @LINKからそれぞれのご予約をお取りください。